藤原麻里菜のウェブ

藤原麻里菜が書く!

CV   //   無駄づくり   //  Website   //   Contact

<藤原麻里菜 3D やり方 簡単>  検索で作ったものの展示(とバー)をやります

f:id:fujiwaram:20190305134053j:plain

 

屋上で展示をやります。無駄づくりの技術は「電子工作 やり方 簡単」から始まりました。そんなことを思い出して、全てのものづくりは「やり方 簡単」から始まるのではないかという考えに行き着きました。私の「やり方 簡単」で作ったものを展示したりします。バー営業もあるので、夜ご飯もかねてお越しいただけたらうれしいです。わたしは飯は作れません。

 

<西日暮里6丁目にある「屋上」というスペースで展示とバーをやります。>

日時:

2019年 3月8日    20:00-23:00

2019年 3月9日 19:00-23:00

2019年 3月10日  19:00-23:00

場所:〒116-0013 Tokyo, Arakawa, Nishinippori, 6 Chome−30−3 コーポアオヤギ101

   →西日暮里駅からだいたい10分くらい

 内容:

展示

私が今まで作った「無駄づくり(マシーン)」「まるがお(3Dグラフィック)」「鬱屈してたときに作った彫刻」などを展示

バー

ぐぐりながらカクテルつくります。藤原オリジナルストロングゼロを作ります。

販売

私の本を手売りします。買ってください! 頼む!

プレゼント

起こしいただいたみなさまに「まるがおステッカー」をさしあげます。

 

 

f:id:fujiwaram:20190305134947p:plain

 

 

<やり方 簡単> はじめに
 
 ものづくりは「やり方 簡単」からはじまる。何かに興味が出てきたとき、私はすぐにGoogleで検索をする。役者の名前が出てこないときもすぐにGoogleに聞く。インターネットには、人々の知見がつまっている。千里の道もGoogle検索から、である。 
 まあまあ偏差値の低い高校の普通科を卒業して1年後に「無駄づくり」というYouTubeチャンネルを始めた。私の頭の中に浮かんだどうでもいいものを形にしたかったのだ。物作りを専門的にやっていたわけではないし、映像編集もしたことがなかった。「映像編集 ソフト 無料 簡単」「モーター 使い方」などと検索しながら、5年が経ち、200個以上の無駄なものを作った。センシングしてモーターを動かしたり、プログラミングしてマシーンを作るようにもなった。すべて検索の力だ。私は検索力(りき)がむきむきと成長し、やがて「検索さえできれば何でも作れるだろ」というマインドになってきた。
 これが悪いことなのか良いことなのかは、まったく知らない。けれど、情報を重く捉えることなく、失敗を恐れることもなく、ただ興味のままに、検索しながら物を作るのは楽しい。 
 長くなってしまったが、今回は、私が検索して作ったものたちの一部を展示する。クオリティや意味の有無などどうでもよくて、ただ思いついたものを作ってスッキリしただけのものだ。いわば、うんこです。検索によってだしたうんこだ。飲食店なのにすみません。
 
<屋上ってどんなとこ?>
 

f:id:fujiwaram:20190215185501j:plain

 
 知人が作ったスペースです。以前、屋上の近くに住んでいたことがあるのですが、たいへんステキな場所です。西日暮里なんて滅多にくる機会がないと思うので、この機会にぜひ足を踏み入れてください。近所では、24時間営業の「エネルギースーパーたじま」や不法投棄、つぶれたストロングゼロなどが見ることができます。
 
 
<注意>
・万が一椅子が埋まってしまった場合、立ち飲みになります。「せっかく来たのに入れない!」は防ぎたいので、当日はTwitterで席の情報などをつぶやくようにします。ガラガラだったらはずかしいですな。
・私は、バーや居酒屋で働く時に「鬼の接客モード」になり、めちゃくちゃ社交的になるので、心配せずに軽い気持ちでお越しください。
・無料でスペースを貸してもらっているので、いっぱい食べたり飲んだりしてくれたら嬉しいです。
 
ぜひ、飲み食いしながら「検索」について考えたり、どうでもいい話をしたりしましょう。お待ちしております。よろしくお願いします。