自撮り棒ってご存知でしょうか?
伸縮できる棒の先にスマホをつけることができて、手元のボタンでシャッターが切れるため、自撮りがすごく簡単にできるアイテムなんです。
映る範囲が広がるので大勢で写真を撮るときなんかに良いんです。
買っちゃいました😊
ゴールデンウィークにバーベキューに誘われる可能性が1%ほどあるので、そこで自撮り棒を持っていたらみんなからチヤホヤされるから買いました!

いまのところ歯医者しか入ってません。
このままでは、ただの分別がめんどうなゴミになってしまう…。
と思ってたけど、大丈夫!
私の天才的な工作技術を持ってすれば・・・
友達がいないのに、友達と一緒に自撮りしてるような写真が撮れるように改造できるんです!
動画はコチラ→
友達いないけど自撮り棒買ったから、改造してみた - YouTube
動画の最後のmixiコミュで友達募集するあたりは実話ですが、悲しい目でわたしのことを見ないでください。
⭐️無駄なものをつくる「無駄づくり」不定期更新中。チャンネル登録よろしくおねがいします!
パソコン整理してたら「泥酔ラジオ2」という音声ファイルがあったので聞いてみたら、オールナイトニッポンの鼻歌から始まり呂律が回ってない私が今日あった事と細かい悪口を話してる最悪なものだったので、どこかで配ります。ちなみに1はどこにもありませんでした。
— 藤原 麻里菜 (@togenkyoo) 2015年4月21日