こんにちは、藤原麻里菜 a.k.a お酒大好き偏差値40女です。
ディズニーストアが大好きな中学生みたいな顔をしてますが、お酒がすごく好きです。
新宿のゴールデン街とかに良く行きます。
まあ、友達がいないのでバーに行き着いただけなのですが、古いバーやスナックの雰囲気が心地よくもあります。
狭いカウンターに並べられたお酒や、常連でぎゅうぎゅうになった店内で飛び交う世間話。なんか日本らしくていいなあと思います。
先日、ライターの佐々木さんがこんなツイートをしていました。
【お店来てね】明日、かくかくしかじかで新宿歌舞伎町の「スナック(Bar?)豚箱」というところで、1日だけ働くことになりました。いろいろつっこみどころが満載ですが、とりあえず遊びにきてください。20時~風林会館近くです。 pic.twitter.com/ek7EUqa63V
— 佐々木ののか (@sasakinonoka) 2015, 12月 6
………。
いや、ヤバイだろ。
日本らしいというか、東南アジア系の香りがスゴイ。
「ブタ箱」ってネーミングセンス狂いすぎだし。
さすがに一人で入るのは勇気がいるけど、知り合いがいる(しかも働いている)のなら大丈夫だ!と家を出ました。
場所は、東京都新宿区歌舞伎町。
良く飲みに行くし、事務所がある場所なので割と慣れています。でも、やっぱ異様な雰囲気。
「はやくお店を見つけよう……」
と、佐々木さんから教えてもらった住所を確認します。
風林会館(派手なホールやビリヤード場などが入っている藤原と最も遠いビル)の向かいにある細い路地……!?
いやいやいや……。
うそでしょ……。
これだ。
大きめの倉庫じゃなくて、店なんですよね…。
勇気を振り絞って、中に入ります。
・
・
・
佐々木さんいた…。かわいい…。
店内は、2,3畳くらい。カウンター4席しかありません。
すごく狭いです。こんな怪しいくて狭いお店ですが、ド平日の21時なのにあと1席しか空いてなかった!佐々木さん目当てで皆集まってるのかな〜下心〜と思ったらどうやら違いました。
・
・
・
はっ・・・。
わっ・・・。
あーーーーーーー!
きゃわいいいいいいいいい!
ペットを飼った経験がないので動物とどう接すればいいのか全く分からない。
クソみたいなテクニックで撫でてみたら、すぐに立ち上がって移動していました。傷ついた。
お客さんのグラスを器用に避けながらカウンターをウロウロ。
空いている椅子に飛び移ったり、みゃあみゃあ鳴いたりと可愛すぎる。
藤原:すごく入りづらいところですが、どういう人がくるんですか?
マスター:うーん。ここら辺で働いてる人とか。たまたま入ってくる方も多いですよ。あとは、ゴールデン街と間違えてくる人もいますね。
藤原:ゴールデン街よりこっちにくるほうが難易度高い気がするけど。
みいちゃん:にゃおにゃお
マスター:みいちゃん、お腹すいてるみたいだから、コンビニでゴハン買ってくるねー。
何よりもネコが大好きなマスター。むしろ、マスターって昔ネコだったのかも?と思うくらいネコみたいにふんわりして、良い意味でぶっ飛んでいて面白かったです。
マスターがコンビニに行くと、ネコたちは急に寂しそうに鳴き始めました。
藤原:この路地に同じようなディープな飲み屋が何件かありましたけど。
常連さん:すぐそこに"砂の城"っていう会田誠がオーナーのお店あるよ。
藤原:あ、あの会田誠・・・!? すごい・・・!
マスター:そこの中華料理屋は、吉本の人が良くきてるよ。
藤原:もしかして、ゲテモノ出してるとこですか?
マスター:そう。
藤原:ここ(上海家庭料理の店 上海小吃)ですね…。吉本の社員は、罰ゲームなどで芸人に食べさせるサソリとかをこちらで購入するんですよ。わたしも食べさせられました。ただのトラウマです。
吉本TOP Youtuberにもの申す!クリスマス座談会【ゲテモノ注意】 - YouTube
普通の中華はすごく美味しいらしいので、トラウマを晴らすためにも今度食べに行こう……。
チャージ無しで1杯1000円です。
今回は、2杯いただいて、お会計は2000円!勘定がしやすい!
新宿でネコと戯れながら酒のみて〜って方はぜひBarブタ箱に行ってみてください!
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-3-11
営業時間:20時くらいからマスターの気分次第で変わります
佐々木さんが1日働いた記事はこちらです
ネコちゃんが動いている動画は、わたしのYouTubeにアップしてます!ごらんくださいー!
-----------
YouTubeチャンネル「無駄づくり」、絶賛不定期更新中です!
ぜひチャンネル登録して更新情報を逃さないようにしましょう!
Twitterでも毎日、動画やテキストをつぶやいてますー。フォローミー
「TLに鯛放したいなー」ってときにどうぞ pic.twitter.com/67MvFGs4ZN
— 藤原 麻里菜 (@togenkyoo) 2015年12月25日
Facebookページもあるんですよ!じつは!
http://www.facebook.com/fmmudadukuri/
--------